皆さんは髭剃りは毎日どの様にされていますか?
電動シェーバーを使われる方。
カミソリシェーバーを使われる方。
お風呂で髭剃りされる方など、様々だと思います。
僕のディズニーに出てきそうなプロフィール画像のイラストには髭がありますが、今はずっと髭がありません!
そんな僕は髭がそこまで濃くないので、毎日起きてから顔を洗った後の髭剃りを1日一回です。
その髭剃り時に使用している電動シェーバーは、
『PHILIPS S5445/03』
こちらをご紹介します。
フィリップス S5445/03 良い点・イマイチな点
良い点
・音が静か
・水洗いできる
・肌に優しい
・バッテリーの持ちがいい
・剃り味がいい
・購入時から保証2年付(シェービングユニット、保護キャップは除く)
イマイチな点
・簡単に深剃りはできない
・しっかり掃除をしないと剃った髭がボロボロと下に落ちる
スペック
本体サイズ:165mm×55mm×70mm
本体質量:約177g
充電方式:充電式(専用充電アダプタ使用)
定格電圧:AC100-240V、50/60Hz
充電時間:約1時間
使用時間:約40分
使用中電池:ニッケル水素電池(Ni-MH)
消費電力:9W(AC100V充電時)
同梱物
外箱はコレ!!!

なんだかワクワクするパッケージでかっこいい。

同梱物は、

◯シェーバー本体
◯充電アダプタ
◯保護キャップ
◯取扱説明書(保証書)
保証が2年付いているのはとてもありがたいですね!!!
ただ、シェービングユニット、保護キャップは保証対象外なので注意が必要です。
本体の全体画像です。

シンプルな作りですね。

グリップも握りやすくなっています。

剃った髭はこの中に入ります。

キャップも付いていますよ!!!

3ヶ月使ってみた
まず、前提として僕はそこまで髭は濃い方ではなく、肌が弱い体質です。(ディズニー風プロフィール画像は濃いだろと思われるかもしれませんが!!!笑)
実際に使用し始めたのは3ヶ月前なので3ヶ月間使用したレビューします。
僕は1日1回、起きてから洗顔後に髭剃りをします。
髭を剃る前と、剃った後の写真を撮ったのですが、なんだか汚らしいので割愛させていただきます!笑
毎回僕の髭剃り時間はわずか『1分ちょっと』
これ、だいぶ髭剃り時間としては早いと思います。
僕にとってはいい意味で深剃りが出来ないので肌にはいいのです。
ただ、もう少し時間かけてしっかり円を描きながら髭剃りをすると、深剃りをすることも出来ます。
僕はこれでしっかりと1日大丈夫です。
ただ、しっかりと掃除をしないと髭を剃っている時、剃った髭がボロボロと下に落ちてしまうので、洗面台の上などで髭を剃らないといけません。
そして、充電の持ちがすごい。
充電満タンまで、約1時間で出来ます。

一回満タン充電をすると、僕の使用状況で、1ヶ月以上も電池が持ってしまうんです!!!

僕はトラックの運転手をしていて、出先で泊まるのでこの充電の持ちは非常に重宝していますよ。
しかも、もし充電をし忘れてしまったら、5分の充電で一回分の使用ができる急速充電モードも付いているのでありがたいですよー!!!
安全のため、充電しながらの使用は感電防止のため使用できなくなっています。
今回のレビューで、お風呂等でシェービングフォームを使った髭剃りはしていないのでご了承ください。
替え刃
↓↓↓替え刃の品番、ご購入はこちらから↓↓↓
品番:SH50
まとめ
髭剃りの時間が早く済む(髭が比較的濃くない方)
いい意味で深剃りができない(皮膚に優しい)
充電長持ち
持ち運び便利
おすすめです